halo-iqスマートワイヤレス補聴器HaloiQ(ヘイローiQ)は、ユーザーの手の内から世界へつながります。

継続的な革新と技術の進歩の現代では、より多くのユーザーが聴力と身体の健康、およびQOLを改善できる便利なデバイスを必要としています。

Acuity OS 2 (アキュイティOS2)で実績のあるSynergyプラットフォームをベースに構築されたHalo iQは、没入感のある体験、音質の向上、信頼性の高い技術、ユーザー満足度の向上により、よりパーソナルな方法で患者の生活をサポートします。

 

 

THE STARKEY-SOUND


sound-demo-site.jpg専用のデモサイトが開設されています。
画像をクリックすると、[Synergy®]が体験できます。(高速インターネット回線接続推奨)
 
 
 
 
 
 

iQシリーズのご紹介


 

スマートワイヤレス補聴器ヘイローiQ

ありのままの音を楽しむ

アキュイティイマージョン指向性

一般的な補聴器の指向性機能を装着することは、本来の耳介によって聴覚でもたらされている自然な方向感覚、距離感を失っってしまう意図しない結果をもたらします。アキュイティイマージョン指向性は、より自然で安全なリスニング体験を提供するためにユーザーの前方から後方にわたる方向感、距離感の手がかりを復元するように設計されています。

新しいスピーチお知らせ音

ユーザーがメモリープログラムを変更したときに発せられる補聴器からの音は以前までは単なるメモリー番号でした。この状態では、そのメモリーがどのような環境でフィッティングされたのかをユーザーが覚えておく必要があります。新しいスピーチお知らせ音は、より簡単にユーザーの行動範囲(レストランやホームなど)の多くの音声リストからプログラムすることができます。

アキュイティクワイエット

アキュイティクワイエットは、背景雑音のレベルにかかわらず、忠実度の高いリスニングエクスペリエンスを提供します。背景雑音をより広い入力範囲で処理できるようになったので、アキュイティボイスを次のレベルに引き上げています。マシンノイズが格段に小さくなっています。

In-Situ オージーメータ範囲の拡大

Inspireソフトウェア内でオージオメータがより広い周波数レスポンスができるようになりました。

聴く喜びをもう一度

今日のユーザーはあらゆる設定で聞くことを楽しみたいと思っています。アキュイティライフスケープがそれを可能にします。これはスターキーの最も厳密にテストされた環境検出システムです。

7つのサウンドクラスは、複数の環境を同時に処理し、最も洗練された正確なサウンドの分類をして環境適応させます。

優れた指向性検知能力

困難な聴取環境においても、スピーチ(会話音)を検知することを改善するように設計されています。アキュイティ指向性は絶え間なく全チャンネルでユーザーにパーソナライズします。最大6dBまで会話音を優先することができるので、ユーザーはより聞きやすく、全方向からの会話に参加することができます。

マルチセグメント圧縮方式

スターキーの独自のマルチセグメント圧縮アーキテクチャであるアキュイティスピーチは、スピーチ(会話音)の可聴性を高めると同時に快適に聞こえることを組み合わせて、The Starkey-Soundを実現しています。

騒音環境での音響性能

アキュイティボイスはアキュイティライフスケープと並行して実行され、スピーチ(会話音)に最適な聴きやすさを提供します。 2つの部分から構成されるアルゴリズムは、ダイナミックな音声認識機能と、前例にないほどの音質、聴きやすさ、騒音コントロールを実現するために、チャンネルごとに適切なゲイン(利得)を計算するスペクトルノイズコントロールと組み合わせて使用します。

音楽のための処理方式

革新的なSynergyプラットフォームと新しいAcuity OS 2により、ミュージックエンハンスがユーザーの音楽を聴く方法を強化するように設計されています。 このユニークな処方式は、音楽を楽しむことに焦点を当て、小さな音楽のサウンドを聞こえるようにしたり、各ユーザーの主観的な聴覚趣向に容易に適合させたり、音楽のサウンドを自動的に調整したり、改善したりできます。

優れたハウリング抑制能力

業界唯一のハウリング抑制(フィードバック管理)システムであるホイッスルフリーは、ハウリングを予測し、補聴器とユーザーをパーソナライズすることができます。

あらゆる環境を楽しめる

スピーチシフトは、高い周波数の音声を識別し、低い周波数でそれらを複製することによってリアルタイムに聴覚を向上させるように設計されています。この手法は、周波数圧縮を広く使用する他の技術と全く異なります。これらの周波数から出る音をそのまま維持して、高い周波数の音声を明瞭にしながら音質を維持します。

優れた防水・防塵性能

サーフェスナノシールドはスターキーの次世代の撥水、撥油の表面コーティング技術です。ナノシールドが、補聴器の耐久性を保証します。 このナノコーティングは、水や耳あかに代表されるワックスから優れた保護能力を提供します。

耳鳴り療法にも対応

スターキーの特許申請中のマルチフレックスTRTテクノロジー技術は現在、Synergyのすべての製品スタイルと技術レベルで標準化されています。 これはパーソナライゼーションと柔軟性を念頭において設計されたスターキーのTRTテクノロジーです。

*耳鳴り治療、およびマルチフレックスTRTテクノロジー搭載の製品の使用に関しては、必ず耳鼻科医師の診断が必要です。

各種デバイス互換性情報

APPLE


アップル社製デバイス(iPhone等)と接続できる公式に製造された補聴器とTruLinkアプリはiOS 10とiOS 9のすべてのバージョンと互換性があることが検証済みです。


Appleのオペレーティングシステム(iOS)はiPhoneを作動させ、iPhoneとMade for iPhone補聴器との接続を管理します。ペアリングのチュートリアルビデオ(英語)はこちらをクリックしてください。

iOSのアップデート
注:iPhoneでiOSのバージョンをアップデートすると、補聴器との接続が失われる可能性があります。補聴器とiPhoneのペアを解除して再度ペアリングする必要があります。アップデートする場合はあらかじめ、補聴器との接続を解除しておくことを推奨いたします。

TruLinkアプリは、Made for iPhone補聴器の補助アプリであり、さまざまな調整機能とエキサイティングな機能を提供します。 TruLinkアプリは、通信する補聴器に接続するiOSに依存しています。

iPhone 7、iPhone 7 Plus、iPhone SE、iPhone 6s Plus、iPhone 6s、iPhone 6 Plus、iPhone 6、iPhone 5s、iPhone 5c、iPhone 5、およびその他のAppleデバイス( iPhone 4(Haloのみ)、iPad Pro、iPad Air 2、iPad Air(第4世代)、iPad mini 4、iPad mini 3、Retinaディスプレイ付きiPad mini、iPad mini、iPod touch(第5世代))と互換性があります。 Apple Watch*を使用する為にはiPhone 5以降が必要となります。*Watch OS 6まで対応

最高のパフォーマンスを得るには、TruLink 4.3の使用を推奨します。

ANDROID


私たちは常にAndroid製品とその補聴器との互換性を評価しています。 Androidプラットフォームとこのプラットフォームを使用するさまざまな種類の製品の複雑な性質のため、Googleでは厳密なテストを完了したときに各製品を個別にテストし、互換性に関する情報を提供します。更新されたAndroidの互換性情報については、このページを確認してください。

Made for iPhone補聴器とTruLinkアプリは次のアンドロイド端末と互換性があります:Google Pixel、Google Pixel XL、Google Nexus 6P、Google Nexus 5X、Samsung Galaxy S7 Edge、Samsung Galaxy S7、Samsung Galaxy S6 Edge Plus、Samsung Galaxy S6 Samsung Galaxy S5、Samsung Galaxy Note 5、Samsung Galaxy Note 4、Samsung Galaxy Note 3、HTC 10、HTC 9、HTC One M8、HTC One

Androidユーザーには、下記のOSを端末ごとに推奨しています。
・Google PixelとGoogle Pixel XLではオペレーティングシステム7.0。
・HTC 10、HTC 9、Nexus 6P、Nexus 5Xではオペレーティングシステム6.0。
・Galaxy S6 Edge PlusおよびGalaxy Note 5はオペレーティングシステム5.1.1。 Galaxy S6、HTC One M8およびM7、およびNote 4およびNote 3のGalaxy S5およびS4にはオペレーティングシステム5.0もしくはオペレーティングシステム4.4.4。


 

ユーザーアプリ


トゥルーリンクアプリアイコン

TruLink iPhone/iPad

 

トゥルーリンクアプリアイコンTruLink Android

 

サウンドチェック iPhone/iPad

 

MadeforiPhoneバッジ

その他、ヘイローiQに関連する参考資料


アキュイティイマージョン白書白書(iQシリーズ) 

 

トゥルーリンクリモコンの使い方

iOS


iOS設定ガイド

操作Q&A

AppleWatch操作ガイド

Android


Android設定ガイド

Android操作ガイド