SHF_logo_RGB.png
Ë

スターキーきこえの財団

"一人でできることは限られています。しかし、力を合わせれば世界をも変えることができます。"
- ビル・オースティン

So the World May Hear

未来を担う子どもたち。可能性は未知数です。
でも、世の中には「聞こえないから」という理由で、その機会すら得られない子どもたちがたくさんいます。
スターキーは「きこえ」のエキスパートとして、彼らの潜在能力を最大限発揮できるようにサポートしています。

1984年、スターキー創業者ウィリアム・F・オースティン(通称:ビル・オースティン)は、耳の不自由な恵まれない人びと、子どもたちに手を差し伸べるため、Starkey Hearing Foundation =「スターキーきこえの財団」を設立しました。

本財団は、スターキー補聴器の販売による収益の一部や寄付金を資金源としています。米国各界(歴代大統領やスポーツ界、エンターテイメント業界)の著名人や「きこえ」の専門家も数多くボランティアに参加いただき、毎年10万台以上の補聴器を寄贈しています。
「きこえ」を求める世界中の人びとの数にはまだ至りませんが、ひとりでも多くの“可能性”が未来につながるよう、精力的に活動しています。

So the World May Hear Awards  ”GALA”

スターキーきこえの財団では、各種の慈善活動に大きな功績を遺した人々の中から”So the World May Hear アワード”受賞者を選定し、授賞式を中心としたGALA(ガラ)パーティーを開催しています。スターキーきこえの財団の活動に賛同・ご協賛いただいている世界中の人々が一同に会し、チャリティーオークションや有名ミュージシャンのライブパフォーマンスなど、多彩な催しも行われます。

このパーティーによる収益や寄付金は全て財団の活動を通じて、補聴器の寄贈や、教育支援などの活動に使われています。

ヒアリングミッションに参加した著名人
「なんて素晴らしい…この子達を支援できること、この人びとを支援できることは、こんなにもすごいことなんだ」 ージョニー・デップ(歌手・俳優) ジョニーデップ参加ミッション.jpg
「決して忘れることはないでしょう。そのとき私は、2人の子供のこれからの人生が変わる瞬間に立ち会うひとりの母親でした…」ーシャーリーズ・セロン(モデル・女優) シャーリーズ・セロン参加ミッション.jpg
「素晴らしい。貧しい人びとにとって本当に必要なものとは、このような支援活動なのです。」ーダライ・ラマ法王 ダライ・ラマ参加ミッション.jpg
多岐にわたる活動内容
補聴器リサイクルをリードする
補聴器リサイクル
補聴器寄付活動の成功を支え続けている「補聴器リサイクルプロジェクト」
ジェフゴードンビデオイメージ
Listen Carefully(難聴ケア活動)

騒音難聴の危険性を伝える予防キャンペーン

トニーブレアとの活動.jpg
世界中で補聴器を寄贈する”ミッション”
OperationChangeロゴ
Operation Change(全米放映TV番組)
スターキーきこえの財団の活動をドキュメンタリーにしたTV番組プログラム
フェーズ1
フェーズ1 状況の確認
  • 現場のパートナーやヘルスワーカーと状況確認を行います。
  • 補聴器が必要と思われる候補者を挙げます。
  • 補聴器作製の為、耳の型を採取します。
  • カスタムイヤモールドを作製します。
フェーズ2.jpg
フェーズ2 フィッティング
フェーズ3.jpg
フェーズ3 アフターケアプログラム
  • 補聴器を受け取ってから1ヶ月の間にアフターケアを受ける体制を整えます。
  • 月単位でアクセスの良い場所でカウンセリングや電池サービス、補聴器の交換等を必要に応じて受けることができるサービスを提供します。
  • プログラムとチームをモニタリングして評価します。
  • 地域に根ざしたヘルスケアワーカーやチームでの活動が維持できるように教育プログラムを提供します。
  • 新たに補聴器が必要な候補者を挙げます。

スターキーきこえの財団 関連の最新ニュース

お問い合わせ