情報満載!補聴器ブログ|スターキージャパン

便利なスターキーのアプリ活用術

作成者: マーケティング部|16/11/25 8:30

私たちスターキーヒアリングテクノロジーは、補聴器を製造し、販売することだけでなく、多くの方へより良い聞こえを実現するために解決策のご提案をしています。その中でも、難聴に役立つモバイルアプリの開発はその解決策の1つです。

 

現在のモバイル技術の信じられないほどの進歩により、補聴器も携帯電話、スマートウォッチやタブレットで動作させることができるようになりました。補聴器専用のものだけでなく、他にもスターキーには耳鳴りの改善に役立ったり、聴覚保護に役立つモバイルアプリを提供しています。

 

 

 

今回は、スターキーで最も人気のあるモバイルアプリのいくつかと、それらがどのように健康的に聴覚的メリットを提供することができるかについてお話していきます。

 

紹介するのはソフトウェア戦略シニアプロダクトマネージャーのクリス・ハウ、プロダクトマネージャーのペニー・タイソンです。以下はアプリについて、クリスとペニーに尋ねたいくつかの質問をまとめたものです。

 

 

1.スターキーリラックス(TRT耳鳴り療法アプリ)

アメリカでは推定5000万人が耳鳴りに悩まされていると言われています。耳鳴りとは、外部に音が存在しないにもかかわらず、音が聞こえてきてしまう感覚から生じます。この実際に外部からではない偽りの音は、「ゴー」、「ツーツー」、「ピー」、「ブーン」など様々な音として起こり、頻度や、片耳からか両耳からなど、人により実にさまざまです。中には耳鳴りがうるさすぎて、実際の音を聞いたり、集中したりすることができなくなる人もいます。

 

リラックスアプリは、包括的に耳鳴りに関して学習することができるだけでなく、患者一人ひとりに合わせて耳鳴りが軽減できるように設計された無料モバイルアプリです。12種類のユニークな緩和音とイメージ画像からお好みのものを選び、カスタマイズして、ブルートゥース搭載のオーディオ機器(ヘッドホンやスピーカー)や、iOS機器から直接スマートワイヤレス補聴器(HaloやHalo2)にワイヤレス通信することができます。

 

このアプリはアメリカ耳鳴り研究学会が認定した、耳鳴りの症状、原因、治療に関しての説明も掲載されています。

 

以下は開発者との質問のやりとりです。

 

このアプリを開発した目的とはなんでしょう? 

耳鳴りに悩む人たちに耳鳴りに関して学習してもらうこと、ご自身で耳鳴りを管理できる1つのツールとして、アプリを提供したいという目的からです。

 

アプリを使用するとどのようなメリットがありますか?

リラックスアプリには、一般的な耳鳴り軽減音が具体的なニーズと合わない時に、ご自身のお好みに合わせて軽減音を選び、カスタマイズすることができます。また、このアプリは基礎的な情報提供も含まれています。ユーザーは、彼らが経験している「キーンキーン」「チュンチュン」「シーシー」「ブンブン」「シュッシュッ」と表現される耳鳴り音について、医師に答えられていない質問が多くあると言われています。メニューにある「学習」を開くと、症状、原因、ライフスタイルなどの9つの項目がわかれており、その中から多くの答えを見つけ出すことができると思います。

 

最もお勧めの機能は何ですか?

「作成」機能がお勧めです。スマートフォン上で、瞬間的に聞こえている耳鳴りを最適に緩和するように、選んだ軽減音を細かく調整できる機能です。例えば、ユーザーは、耳鳴りが大きくなる傾向にある夜間に、必要に応じて専用の軽減音を新たにカスタマイズすることができます。作成した軽減音は、お好みのイメージ画像に合わせて保存できます。アプリ内にいくつかイメージ画像が保存されていますが、自身で撮影した画像を使用して、貴方だけの完全なカスタムメイドにすることもできるのです。

 

 

 


2.TruLink (トゥルーリンク) – スマホと補聴器を連動させるアプリ

TruLinkアプリは、スマートワイヤレス補聴器のHaloやHalo2と連動させる為に設計され、ユーザーは補聴器の遠隔操作や、ボリューム調整、メモリー切替などが可能になります。また、聞こえのカスタマイズや、設定された場所やストリーミングされる音の種類によって自動的にメモリーが切り換わる自動切換メモリー、「補聴器を探す」機能なども搭載されています。iPhoneユーザーであれば、TruLinkが通話や音楽、メディアを補聴器へ直接ストリーミングすることもできます。Halo2では、Eメールやテキスト、SNSなどの配信通知を音声で知らせてくれるように設定することもできます。

 

 

以下からは開発者との質問のやりとりです。

 

このアプリを開発した目的とはなんですか?

アプリを開発した目的は、スマートフォンに繋げることでワイヤレス補聴器(Halo、Halo2)を補足するもの、ユーザーの聴取体験を補聴器が完全にカスタマイズできるものにしたかったからです。

 

 

アプリを使用するとどのようなメリットがありますか?

一番のメリットは、実質的にユーザーがどのようなライフスタイルをおくっていても、日々の聴取体験を完全にパーソナルなものにできるということです。本当の意味でカスタムメイドできる音質をつくることができます。

 

最もお勧めの機能は何ですか?

TruLinkには一つに絞れないほど多くの素晴らしい機能が搭載されています。補聴器にスマートフォンでできることを全体的に融合していることが一番お勧めのポイントではないでしょうか。スマートフォンの能力を用いることで、スマートフォンが補聴器の複合的なシステムの一部となり、ユーザーにより高い操作性を与えます。モバイル・コンピューティング(携帯型パソコンと携帯電話を接続して移動しながら通信をすること)が進化するスピードに加え、補聴器の処理能力は高くなっています。近い将来、そして遠い未来において、ワイヤレス補聴器ができることの種類はどんどん増えていくと思います。今、この分野に携わっていることにワクワクしています。

 

 

 

3.サウンドチェック – 簡易聴力測定+簡易騒音計

皆さんはコンサートの音がどれだけ大きいかご存じでしょうか?貴方自身のきこえのレベルはどうでしょう?SoundCheck(サウンドチェック)を使うと、このような質問に答えることが可能になります。簡易騒音計、簡易聴力測定機として、SoundCheckは環境騒音レベルを測定でき、貴方のきこえの程度を評価できます。第一に、貴方が騒音下にいた場合、それが危険な騒音レベルかどうか即座に分かるので、耳栓などの聴覚を保護できるものを使用するか否か判断できます。第二に、貴方のきこえの程度を簡単に評価ができ、聴力レベルを知ることで難聴の可能性が分かります。後でご自身の聴力レベルを追跡できるように記録することもできます。

 

以下からは開発者との質問のやりとりです。 

 

このアプリを開発した目的とは?

当初、SoundCheckはスマートフォンユーザーが自身や家族、友人のきこえの程度を知るための簡易ツールとして開発されました。その後、どのような環境下でも(騒)音レベルを測定できる機能を付け加え、SoundCheckを拡張しました。もちろん、医療診断で使用されているものとは異なり、個人の携帯端末で使用されるものなので性能は限定されていますが、それでも携帯して調べることができるので多くの利点があります。

 

アプリを使用するとどのようなメリットがありますか?

聴力閾値が一目で分かる素晴らしいツールであり、騒音下を表す画面が簡単なので聴覚保護が必要かどうかを直ぐに判断できます。

 

最もお勧めの機能は何ですか?

騒音計の機能がオススメです。スターキーは、契約パートナーであるミネソタ・バイキングスと試合時にこの機能をカスタマイズしました。バイキングスの試合では騒音モニターする際にお楽しみの時間があります。アプリがバイキングスを応援する観客に耳栓を無料で配布している場所に行くように指示します。こうすることで、難聴への意識を高めることに繋がっています。

 

クリスからの雑談:「僕は騒音計の機能をゲーム感覚で使って、様々な場所に行ってどのくらいうるさいかを家族で「あてっこ」しています。SoundCheckで騒音レベルを測定して、測定値に一番近い人が勝ちです。」

 

それぞれのアプリについて詳しく知りたい方、App StoreやGoogle Playからアプリをダウンロードしたい方は、スターキーアプリ紹介ページをご覧ください。(現在の日本語対応は限定的なアプリもあります)