プレスリリース

    スターキージャパンの新製品情報やイベント情報などのプレスリリース情報をお届けします。

    【スターキー補聴器】”快適プレミアム“ AI補聴器「Edge AI(エッジ エーアイ)シリーズ」を発売

    投稿者 マーケティング部 投稿日 25/03/18 11:00
    マーケティング部

     

    スターキージャパン株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長: 西村啓司、以下 スターキー)は、AI補聴器の新たなラインアップとして、次世代の接続性とDNN*音声予測機能を搭載したG2 Neuroプロセッサーで、聴覚ケアを更なる高みに引き上げる「Edge AI (エッジ エーアイ)」 (以下、Edge AI)を2025年3月31日(月曜日)より販売開始いたします。

     

    *DNN=ディープニューラルネットワーク:ディープラーニング技術の一つで、複雑なデータからパターンを学習、高精度な予測や分類が可能なモデル。

    prtimes_main

     

    Edge AI 製品概要

    製品名 モデル名

    Edge AI 充電式耳かけ型補聴器

    RIC RT、mRIC R

    Edge AI 電池式耳かけ型補聴器

    RIC 312

    Edge AI 充電式耳あな型補聴器

    ITC R、ITE R

    Edge AI 電池式耳あな型補聴器

    CIC 312

     

     

    おもな特長

    【G2 Neuroプロセッサー】
    スターキーの次世代先進技術の結晶であるG2 Neuro プロセッサーは、補聴器の中で群を抜いた最先端の集積回路で、チップに完全に統合されている業界唯一*の神経処理ユニット(NPU)を特長としています。

    *2025年3月スターキー調べ

     

    prtimes_neuroこの最先端のプロセッサーを搭載した当社独自のサウンド・エクスペリエンス・システムは、DNNを常時使用。毎時8,000万回のAIによる自動調整により、俊敏かつ正確に、人間の脳の聴覚皮質のように複雑な音響環境を分類、音声を強調し、ノイズを低減。騒音下での音声認識率が前世代と比較して30%向上しました。

     

    1. 前世代と比較して騒音下での音声認識率30%向上

    2. 低レベルの入力時の騒音で6dBの追加ノイズ低減

    3. ノイズの多い環境でのSNRが最大13dB向上

     

    上記の特長を実現しながら、省電力化も継続。Edge AI RIC RTは前モデルよりも100倍多くの処理を提供しながら、最大51時間のバッテリー寿命を装用者に提供し続けることができます。

    補聴器タイプ 器種 使用可能時間(最長)
    充電式耳かけ型補聴器  Edge AI RIC RT 51時間
    Edge AI mRIC R 41時間
    充電式耳あな型補聴器  Edge AI ITC R ・ ITE R 42時間

     

    【Edge Mode+(エッジモードプラス)】

    聴き取りが難しい環境でもDNNを使用して、聴き取りやすさをブーストさせ、装用者がよりクリアなスピーチやリスニングの快適さを優先できるようにする、スターキー独自の機能も健在です。

     

    【コネクティビティ 次世代の接続性】

    Edge AIは、従来のワイヤレス接続以外に、新しいBluetooth音声規格であるBluetooth Low Energy(LE)オーディオに対応します。データ転送速度が高速で、低消費電力、多くのデバイスとのストリーミングも可能で、公共スペースでの音声コンテンツを聴取できるAuracast™に対応しています。

     

    さらに、以前のバージョンよりも 68% 小型化されたEdge TV ストリーマーはテレビから Edge AI などの LE Audio 対応補聴器とペアリングし、遅延のない接続と高音質を楽しめます。

     

    【クラス・モデル・価格】

      (充電式/電池式耳かけ型補聴器) (充電式/電池式耳あな型補聴器)
    モデル RIC RT・mRIC R・RIC 312 ITC R・ITE R・CIC 312
    適応聴力 軽度~重度

    ITC・ITE R : 軽度~重度

    CIC : 軽度~高度

    クラス 両耳価格 片耳価格 両耳価格 片耳価格
    24 1,360,000円 680,000円 1,380,000円 690,000円
    20 960,000円 480,000円 980,000円 490,000円
    16 640,000円 320,000円 660,000円 330,000円

    ※上記は、補聴器本体の希望小売価格(非課税)です。充電タイプは、専用充電器(17,600円・税込み)が別途必要になります。

     

    【出荷開始日】

    2025年3月31日(月曜日)より

     


    ニューロ・サウンド・ テクノロジーについて

    スターキーが2024年S1 Neuroプロセッサーから導入している聴覚テクノロジーです。

    1. 限りなくありのままの音を再現 – 人間が本来持つダイナミックレンジ120dBに近づけることで、歪みを抑え、より自然な音を実現します。

    2. 「聴き取りやすさ」と「聞き心地」を両立  低速・高速2つの加算型コンプレッサーの同時音声圧縮処理により、内耳の内有毛細胞・外有毛細胞のそれぞれの働きを再現し、ユーザーの今ある残存聴力を最大限活用します。

    3. ことばの聴き取りがもっと楽に – 新しい音声処理方式と加算型コンプレッサーの連携により、子音がより明瞭になります。

     

    デザイン

    1. 防水・防塵性 – 充電式耳かけ型および耳あな型補聴器では、IP68を超える堅牢性で保証も充実しています。

    2. 快適な装着感 – 人間工学の粋を極めたフィット感と軽さで、一日中装用しても快適。受賞歴のあるコンパクトなデザインは、最先端の技術が詰め込まれたセンサー付きの充電式RICとしては業界最小です。(2025年3月現在/スターキー調べ)

     

    補聴器モバイルアプリによる利便性の向上

    My Starkeyアプリによって、スマートフォン端末と連動性が高まり、より便利になりました。

    1. オンデマンドAI調整 – ワンタッチで補聴器に搭載されたAIが環境を分析し、瞬間的に快適な音質に自動調整します。お気に入りの音質は繰り返し使用できるように保存することも可能です。

    2. スマートフォンでの通話や音楽生活のサポート – 通話やメディア音声を補聴器にストリーミングすることができ、ハンズフリー通話が可能です。(※一部端末非対応)。

    3. 健康関連のモニタリング機能 – 歩数計、運動量など身体的な活動だけでなく、補聴器の使用時間、社会活動量などをモニタリングし、健康的な生活習慣をサポートします。

    4. ユーザーみまもり機能 – 専用のみまもりアプリと連携し、My Starkeyアプリで管理される健康関連データを、ご家族やご友人がモニタリングすることができます。また、ユーザーが転倒した際に検知し、ご家族のスマートフォンに通知を送信することで、ユーザーの健康状態を確認できます。

     

     

    【スターキー・ヒアリング・テクノロジーズ、およびスターキージャパンについて

     スターキー・ヒアリング・テクノロジーズは、ミネソタ州エデン・プレイリーに本社を置く世界的な聴覚技術企業であり、1967年創業以来、総合的なデジタル補聴器の革新的な設計・開発で知られています。現在ブランドン・サワリッチ社長兼CEOが率いるスターキーは世界に5,000人以上の従業員を擁し、29か所の拠点を持ち、世界100以上の市場でビジネスを展開しています。 詳しくは以下をご覧ください。

     

    スターキー・ヒアリング・テクノロジーズ:www.starkey.com

    スターキージャパン:www.starkeyjp.com

     

     

    【本件に関するお問い合わせ先】

    スターキージャパン マーケティング部

    E-mail:sj_mktg@starkey.com

    電話:045-475-9701

    FAX:045-475-9707

    住所:〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2623 3F

     

     

    トピック: 補聴器, PR, はじめての補聴器, プレスリリース, edge ai