日本全国に向けて補聴器製造・販売を行うスターキージャパン株式会社(本社:神奈川県横浜市、マネージングディレクター:西村啓司、以下 スターキー)は、2019年6月に発売したLivioTM(リビオ)のお求めやすい価格帯としてLivio1200/1000クラスの各器種を2020年4月17日より販売開始します。

発売するLivio1200/1000は人工知能と3Dセンサーを搭載した世界初のHealthableTM(ヘルサブル:健康志向)補聴器Livio AIの低価格器種となります。Livio AIは身体と脳の活動をトラッキングでき、史上初となる転倒検出通知機能を有することに加え、27言語に対応したリアルタイムの翻訳機能も搭載しています。
Livioにはこのヘルサブル補聴器としての機能搭載はありませんが、同チップを搭載しており豊かな生活のサウンドをお届けできる補聴器です。ワイヤレスイヤホン機能でも、高〜中〜低域の各音域ともに芯のあるクリアで立体感のある繊細なサウンドは、長年培われた補聴器技術も相まってより高音質で再現します。
Livioには、使いやすさを考えて進化し続ける「Thrive(スライブ)TMヒアリングコントロール」アプリと、TVストリーマー、Thriveリモコンおよびリモートマイク+(プラス)、ミニマイクという4つの簡単接続できるワイヤレスアクセサリーでさらにコミュニケーションを円滑にサポートします。
今回の発売の背景には新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の影響で在宅での生活を余儀なくされている多くの方に、このLivioの聞こえを通じて、運動不足の解消、食事や睡眠など生活リズムの回復、そしてコミュニケーションのサポートにスターキー製品で寄与したいという想いからの発売となります。スターキージャパンでは特設サイト「新型コロナウイルス感染症対策情報*」(https://web.starkeyjp.com/pro/covid-19/)を開設してスターキーの製品・サービス情報とともに、業界内外へ正しい情報発信を継続して参ります。
スターキーは聴覚障害が阻んでいる限界を押し広げ、人工知能を駆使した革新的な製品を継続的に世に送り出しています。
製品概要:
- 製品名:Livio(リビオ)
- スタイル:耳かけ型補聴器(BTE・RIC)
- 本体価格:130,000円~
※補聴器本体は非課税です。
- 適合範囲:軽度~重度難聴
- 保証期間:2年間
- 関連アクセサリー:TVストリーマー、
リモートマイク+(プラス)、ミニマイク、Thriveリモコン詳細は、専用ページをご覧ください。
販売開始日:2020年4月17日(金)
主な特長:
- ・98%の満足度を達成したスターキー史上最高の音質「ヒアリングリアリティ」
- ・改良された出力圧縮制限機能とハウリング抑制機能で、よりナチュラルなサウンドを実現
- ・衝撃音抑制機能(TNR)を標準搭載
- ・補聴器に厄介なウインドノイズ(風切り音)抑制
- ・NFMIを利用した両耳間通信を実現し、(1200クラスのみ)2.4GHzワイヤレス通信対応アクセサリー4種と接続可能
- ・お求めやすいリチウムイオン充電タイプが登場(RIC R)
- ・専門スタッフによる遠隔調整を可能にするどこでも聴覚ケアTM
- ・電話、音楽、メディア、その他ワイヤレスストリーミングはiPhoneだけでなく、Android端末*からダイレクトで可能。
*詳細はスターキージャパンホームページ「スマートフォンとの互換性」ページをご覧ください。
https://www.starkeyjp.com/hearing-aids/thrive-hearing/smartphone-compatibility
本件に関するお問い合わせ先
スターキージャパン株式会社 窪寺
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2-6-23 3F
TEL: 0120-045-190 FAX: 045-475-9707