【掲載情報】7月1日(木)発売の「My Ageマイエイジ 2021夏号」(集英社)にスターキーの充電式耳あな型補聴器が取り上げられました。
表紙は60歳を迎えた今も輝き続ける黒田知永子さん
【掲載情報】7月1日(木)発売の「My Ageマイエイジ 2021夏号」(集英社)にスターキーの充電式耳あな型補聴器が取り上げられました。
表紙は60歳を迎えた今も輝き続ける黒田知永子さん
【本社情報】スターキーは、お届けする最先端の聴覚テクノロジー技術を搭載したLivio Edge AIが2021年のメディカルデザインエクセレンスアワードでリハビリテーションおよび支援サポート技術製品カテゴリーのファイナリストに選ばれたことを報告いたします。
【掲載情報】「週刊文春 3月4日号」にマスクでも大丈夫!充電式耳あな型補聴器が掲載されました!特集は2部構成となり、認知症と補聴器についてそれぞれの特集が組まれています。
今、日本全国で充電式耳あな型補聴器がマスク生活には便利で快適だと評判です。
米国聴覚学会誌(American Journal of Audiology)に発表された最近の研究(Rahme, Folkeard, & Scollie, 2020)では、スターキーのLivio AI(リビオエーアイ)補聴器は、実際の歩数と比較して最も正確な歩数を記録し、Sportline万歩計やFitbit Charge 3を上回る結果を得ました。
【掲載情報】2月20日(土)発売の「きょうの健康 3月号」(NHK出版)にスターキージャパンの広告が掲載されました。今、日本全国で充電式耳あな型補聴器がマスク生活には便利で快適だと評判です。
今年立て続けに受賞をお知らせさせていただいていますが、この勢いがまだ止まりません!
今回も2つの画期的なモーションセンサー及び人工知能を搭載したスターキーの最先端聴覚テクノロジーを駆使した、センサー&AI補聴器Livio Edge AI(リビオエッジエーアイ)がGOOD DESIGN®賞を受賞しました。
GOOD DESIGN賞は、世界で最も認められている優秀なデザインに与えられるアワードプログラムです。その歴史は数あるデザイン賞の中でもとても古く70年にも及びます。(日本のグッドデザイン賞とは異なり、日本のものよりも歴史があります)電気エレクトロニクス技術から交通機関に至るまで、最高の消費者デザインを代表する、製造業にとっての代表的なデザイン賞です。
【本社情報】スターキーの最高技術責任者(CTO)であるAchin Bhowmik(アーチン・ボーミック)博士が世界最大規模の電気・情報工学分野の学術団体IEEEフェローに任命されました。
【掲載情報】メガネ・補聴器の専門誌ジアイズにリビオシリーズに新たに加わったBTE R補聴器、12月に行われた取扱店様向けのウェビナーの内容が掲載されました。
(ジ・アイズ 2021.1月号 令和3年1月15日発行 52-53ページ)