【アワード受賞】スターキー、2025 Hearing Technology Innovator Awardsにおいて3部門で受賞。
米国ミネソタ州イーデンプレーリー発 — スターキーは、補聴器業界における最も革新的な技術を表彰する国際的なアワードプログラム「2025 Hearing Technology Innovator Awards」において、3部門でトップの栄誉を獲得しました。
【アワード受賞】スターキー、2025 Hearing Technology Innovator Awardsにおいて3部門で受賞。
米国ミネソタ州イーデンプレーリー発 — スターキーは、補聴器業界における最も革新的な技術を表彰する国際的なアワードプログラム「2025 Hearing Technology Innovator Awards」において、3部門でトップの栄誉を獲得しました。
「補聴器はまだ早い」そう思っている方にこそ読んでいただきたい一冊。
八重洲出版より年に一度発行される補聴器入門のムック本『よくわかる補聴器選び』2026年版が発刊されました。
同ムック本では、補聴器に関する基礎知識から最新技術まで、専門家の知見をもとに幅広く紹介されています。スターキーも取材を受け、先進AI補聴器「エッジ AI 補聴器」について、167ページにてご紹介いただいております。
また、巻頭となる8ページでは、弊社独自の健康維持に貢献する付加価値機能のひとつ「転倒通知機能」についても取り上げられています。
2026年版のテーマは「聞こえの改善とともに、補聴器で健康寿命をのばす!」。
AIやセンサーといった補聴器の先進機能に焦点を当てた特集も組まれており、補聴器の新しい可能性に触れる内容となっています。
補聴器に対して「年齢を感じさせるもの」というイメージを持つ方も少なくありません。スターキーは、そうした概念を変え、日常をより快適に、自分らしく過ごしていただくために、聞こえの改善はもちろん、その先にある健康的な毎日を支える多彩な機能をお届けしています。
この機会にぜひ、同ブック本をぜひお手に取ってご覧ください。

2025年9月10日発刊 よくわかる補聴器選び 2026年版(八重洲出版)
聞こえにくい?と思ったらまず手にとってほしい本「よくわかる補聴器選び」2025年版が発刊されます。スターキー補聴器の先進AI補聴器ジェネシスAI補聴器
も、最新2025補聴器ガイドの167ページに取り上げていただきました。

2024年9月11日発刊 よくわかる補聴器選び 2025年版(八重洲出版)
トピック: 補聴器, PR, 難聴と健康, ヒアラブル, Genesis AI
日本補聴器販売店協会機関誌フィッティングに掲載いただいた寄稿記事「加算型コンプレッサーと瞬間快適機能」について、反響をいただいています!
スターキーが特許を取得している「加算型コンプレッサー」や、音質改善機能「Edge Mode+」について詳細に説明しています。
下記に記事部分を抜粋して掲載させていただきます。

【掲載情報】毎年補聴器に関する情報を広く網羅されている「よくわかる補聴器選び」2024年版が発刊されます。スターキー補聴器は全国で発売中のエボルブAI補聴器をPICK UP BRANDとして166ページに取り上げていただきました。

2023年9月13日発刊 よくわかる補聴器選び 2024年版(八重洲出版)
【掲載情報】スターキージャパンがAsia Business Outlookにて、2023年 日本で最も有望な医療機器企業Top10 に選出されました。

【掲載情報】女優の芦田愛菜さんを先輩読者として起用する小学館の図鑑NEO 【新版】「人間 ヒトのからだ」にスターキーの「きこえの仕組み」動画を採用いただきましたのでご紹介させていただきます。2023年6月22日(木)発売となります。

(小学館の図鑑NEO 人間 ヒトのからだ 表紙イメージ)
【業界情報】BS11「報道ライブ インサイドOUT」報道番組の生放送にて「認知症予防には耳が大切 聴力を保つ方法とは」をテーマに、聴力を保つことが認知症リスクを低減させるという内容が紹介されることがわかりました。
【アワード受賞】スターキーの最高技術責任者(CTO)兼技術開発担当副社長のアーチン・ボーミック博士が、Healthcare Technology Report誌の「トップヘルスケアテクノロジーCTO」に選出されました。
.jpg?width=500&height=334&name=%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AFCTO%20(1).jpg)
この賞は、ヘルスケアテクノロジー分野で事業を展開する企業の成功に不可欠な最高技術責任者(CTO)を表彰するものです。アーチン博士は、世界で最も革新的なヘルスケアテクノロジー企業を代表する2023年のリストで3位にランクインしました。