日本全国に向けて補聴器製造・販売を行うスターキージャパン株式会社(本社:神奈川県横浜市 代表取締役:髙木日出夫、以下スターキー)は 2017 年 5 月 15 日(月)に、より早く、より簡単に一人ひとりにパーソナライズできる補聴器オペレーティングシステム、アキュイティ OS2 を搭載した Synergy®(シナジー)シリーズを全国のスターキー補聴器取扱店にて発売致します。
スターキージャパンの新製品情報やイベント情報などのプレスリリース情報をお届けします。
日本全国に向けて補聴器製造・販売を行うスターキージャパン株式会社(本社:神奈川県横浜市 代表取締役:髙木日出夫、以下スターキー)は 2017 年 5 月 15 日(月)に、より早く、より簡単に一人ひとりにパーソナライズできる補聴器オペレーティングシステム、アキュイティ OS2 を搭載した Synergy®(シナジー)シリーズを全国のスターキー補聴器取扱店にて発売致します。
トピック: 補聴器
日本全国に向けて補聴器製造・販売を行うスターキージャパン株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:髙木日出夫、以下スターキー)は2016年12月6日(火)、お客様のご要望にお応えし、業界初の「ツインコンプレッサー技術」搭載の補聴器、Muse(ミューズ)に新しい仲間として、BTE13タイプを全国のスターキー補聴器取扱店にて発売開始致します。
トピック: 補聴器
米国時間2016年7月17日(日)アメリカ・ミネソタ州セントポール・リバーセンターで、第16回「 So The World May Hear Awards Gala 」がStarkey Hearing Foundation=スターキーきこえの財団によって開催されました。
国籍を問わず、世界中から「世界をより住みやすい場所にするため」の行動を称賛しあう機会として、さまざまなゲストおよびパートナーが1500名出席し、開催されました。
日本全国に向けて補聴器製造・販売を行うスターキージャパン株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:髙木日出夫、以下スターキー)は 2016 年 4 月 25 日(月)、業界初の音のパラレル( 独立並行 )処理を可能にした Synergy®(シナジー)プラットフォーム搭載の補聴器、Muse(ミューズ)、Halo2(ヘイロー2)、オトレンズ・シナジーを全国のスターキー補聴器取扱店にて発売開始致します。
世界中で展開している補聴器専門メーカー、米スターキー・ヒヤリング・テクノロジーの日本法人スターキージャパン株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:高木日出夫)は、“敬老の日特別企画”として購入割引特典付の「大切なあの人に補聴器を贈ろう」キャンペーンを9月8日にスタートしました。
トピック: キャンペーン
「IIC」とは「Invisible in the Canal」の略であり、スターキーが2011年、業界に先駆けて「オトレンズ」を発売して以来、補聴器市場に定着した最も新しいオーダーメイド補聴器カテゴリとなります。「オトレンズ」はIICの名の通り「見えない補聴器」として発売より5年間、大変ご好評をいただいております。その実績による技術とデータの蓄積により、この度さらに進化した「IICシリーズ」として「オトレンズ2」と「ビーンズIIC」を発売致します。
トピック: 補聴器