Hear Better.Live Better.BLOG

スターキーから補聴器・難聴について生活に活かせる情報をお届けします。

Hear Better. Live Better.ブログを公開中!! 配信登録はこちらをクリック!

トピック

難聴者とのコミュニケーションで配慮すべき大切なこと

もしも、あなたの知人に難聴の方がいたなら、その方とのコミュニケーションをスムーズにするために心に留めておくべき大切な事があります。積極的に行うべき事と、逆に避けるべき事をご紹介しましょう。

難聴者とのコミュニケーション方法

 

 

  1. 積極的に行うべきこと

    話しかける前に相手の注意を引くこと。名前を呼びかけるだけでも、相手はあなたに注意を向けてくれるはずです。

  2.  

    頼まれたら繰り返して話すこと。そして、話そうとする話題に関しての色々な情報を提供できるように言い換えもしてみてください。

  3.  

    周りが騒がしい時や、相手と6フィート(1.8m)以上離れている時は、意識して相手に近づいてください。

  4.  

    表情や身振り手振りも活用して、コミュニケーションを補強してください。

  5.  

    折を見て、専門家による聴力検査を受ける事をお奨めしてください。

 

避けるべきこと

  1. 別室から相手に話しかけようとしないでください。話し声は通路の角を曲がったりドアを通り抜けたりは出来ません。

  2.  

    大声を上げないでください。大声を出すとあなたの声と顔が変わってしまい、表情から意図を読み取ることを困難にしてしまいます。

  3.  

    話すときに口を手で覆わないでください。

  4.  

    「気にしないで」と言ってはいけません。相手はただ理解しようとしているのに、拒絶され会話から締め出されたように感じてしまいます。

  5.  

    過剰にゆっくり話さないこと。過剰にゆっくり話すことは難聴者の聴き取りに役に立たないだけでなく、唇を読み取ることを難しくしてしまいます。

 

ダウンロード

「きこえ」のガイドブックのダウンロードはこちら

トピック: 難聴と健康