Hear Better.Live Better.BLOG

スターキーから補聴器・難聴について生活に活かせる情報をお届けします。

Hear Better. Live Better.ブログを公開中!! 配信登録はこちらをクリック!

トピック

きこえの状態をそのままにしてはいけない5つの理由

 

「最近、耳が悪くなったのか聞こえにくいな。…よし、対処しよう!」その決意はとても素晴らしいです!でも、その対処方法はTVのボリュームを上げる、相手に大きな声で話してもらう、何度も繰り返し話してもらう、になっていませんか?

 

Do-not-ignore_blog

 

 

 

きこえの状態はそのままにしておくべきですか?

きこえの状態をそのままにしておくか?対処するか?の決定はとても重要です。そもそも、なぜきこえに違和感を感じたら、そのままにしてはいけないのでしょうか。それは、難聴は放っておくと次の5つの項目に影響を与える恐れがあると言われているからです。

 

  1. ・メンタルヘルス(精神面の健康)
  2. ・身体面の健康
  3. ・収入とキャリア
  4. ・注意力
  5. ・人間関係
  6.  

 

 

1.メンタルヘルス(精神面の健康)

きこえの状態をそのままにしておくと・・・

多くの研究で、難聴はメンタル(精神)に関係していくと言われています。難聴がメンタル面に影響を与える問題として、不安や抑うつの増加、脳収縮の加速、認知症などがあります。ジョンズ・ホプキンス大学の研究によると、6年以上にわたって難聴の被験者をテストした結果、難聴の被験者は正常な聴力の被験者よりも認知能力が30〜40%速く低下することが分かっています。

 

早めに対処すると・・・

ジョンズ・ホプキンス大学の研究者であるフランク・リン博士は、「きこえの変化に気づいた場合は、早めに対処してください」と伝えています。彼は 「脳の構造変化が起こる前」にきこえの問題を改善することを勧めています。

 

 

大事なこと:  難聴を放っておくと、耳以外の健康に影響をもたらす可能性があります。

 

Patient-support-during-hearing-aid-fitting

 

2.身体面の健康

きこえの状態をそのままにしておくと・・・

アメリカの全国高齢者問題協議会(NCOA)は、「転倒は高齢のアメリカ人が負傷する主な原因である」と指摘しています。難聴と転倒の関係は、あまり知られていませんが、ジョンズ・ホプキンス大学によると、難聴がある人は、正常な聴力の人よりも転倒リスクが3倍高くなる可能性があると言われています。また、難聴になると空間認識(方向感)能力が損なわれていく可能性があり、つまずいたり転倒する可能性が正常な聴力の人よりも高くなるとも報告しています。

 

早めに対処すると・・・

補聴器を使用することにより「難聴の高齢者のバランスが改善された」とワシントン大学医学部の研究で、報告されています。この結果から、補聴器を使用することは注意力の向上とバランスの改善の両方に貢献すると考えられています。

 

3.収入とキャリア 

きこえの状態をそのままにしておくと・・・

MarkeTrak VIIIによると、きこえの状態をそのままにしている難聴の方の年収は最大3万ドル(約320万円)で、失業率は補聴器を使用している方よりも2倍高いことがわかりました。

 

補聴器ユーザーの声:「補聴器を使用したことで、難聴が私のプレゼンテーション力や顧客へのサービスの質に影響を与えていたことが分かりました」クリス T(ペンシルバニア)

 

早めに対処すると・・・

同じ研究で、補聴器を使用している人達は、そうでない人達に比べて、収入損失のリスクを90〜100パーセント低減していることがわかりました。また、補聴器を使用している人達は、使用していない時と比較して、仕事のパフォーマンスが向上したと報告している方もいます。

 

補聴器ユーザーの声:「私にとって"聞くこと"は仕事において非常に重要です。補聴器のおかげで聞こえが改善しただけでなく、仕事のパフォーマンスも改善しました」マーティ C(ニューヨーク)

 

Hearing-professional-office

 

 

 

4.注意力

きこえの状態をそのままにしておくと・・・

車のクラクションや自転車のベルなどが聞き取れず、事故が起きてしまうなど可能性があります。また、小さな子供と散歩しているときに車が接近していることに気づかなかったり、赤ちゃんが助けを求めて泣き叫んでいるサインに気づかなかったりなど、自分以外の命を危機にさらす可能性があります。

 

早めに対処すると・・・

補聴器できこえの状態を改善すると、周囲への意識が高まり、車のクラクション、自転車のベル、赤ちゃんの泣き声などに気づきやすくなります。

 

5.人間関係

きこえの状態をそのままにしておくと・・・

きこえの状態をそのままにしておくと、社会的孤立につながる可能性があると言われています。これは、「相手の会話についていけない」という感情から、友人と会うことや、家族との団らんが億劫になり、自然とコミュニケーションの場から遠ざかってしまうことです。難聴による社会的孤立は、うつ病、認知症などの始まりにつながっていく可能性もあると言われています。

 

早めに対処すると・・・

補聴器できこえの状態を改善したことで、家族や友人の声が聞こえ、よく外に出るようになったと明るい報告が多数寄せられています。

 

補聴器ユーザーの声:「私は補聴器を買ってよかったと思っています。補聴器を使用したことで、本当に人生が変わりました!」  レスリー・P (カルフォルニア)

 

 

さぁ、きこえの状態をそのままにしておくか、早めに対処するかは、あなた次第です。

 

「きこえ」のガイドブックをダウンロードする

 

 

 

引用:

トピック: 難聴と健康