Hear better. Live better.BLOG

スターキーから補聴器・難聴について生活に活かせる情報をお届けします。

Hear Better. Live Better.ブログを公開中!! 配信登録はこちらをクリック!

トピック

【補聴器がスマホを捜す?】「電話を捜す」機能のご紹介

アプリを使いたいときや、スマホを持ってどこかにいこうとしたときに、「あれ?スマホがない!」とあたふたするときはありませんか?スターキーのLivio Edge AI、Livio AI 2400、Livio AI2000、Livio AI1600はThriveアプリ3.1.1を使うことで、補聴器に「携帯電話を捜して」「携帯を捜して」と話しかけると、スマホから通知音が再生され、スマホがどこに隠れているのか捜すときに助けてくれます。

 

 

電話を捜す_表紙

 

 

 

スターキーのLivio専用アプリ Thriveアプリの機能の1つ「電話を捜す」機能は、補聴器に内蔵された3DセンサーとAIがスマートフォンと連動することで使用できる、夢のような機能です。

 

 

使い方はシンプルでカンタン♪

使い方はとてもシンプルで簡単です。

 

ステップ1:補聴器本体をポンポンとダブルタップ(2回、軽めに叩く)してThriveアシスタントを起動させます

 

①-1

 

ステップ2:「携帯電話を捜して」、「携帯を捜して」と声を出して聞いてみます

※音声認識(ボイスコマンド)を使用するためには、あらかじめAmazonアカウントにログインしておく必要があります

 

②-3

 

 

ステップ3:スマホから通知音が再生されます。その音を手掛かりにスマートフォンを捜します

 

③-1

 

注意点は?

「電話を捜す」機能には3つの注意点があります。

 

①ダブルタップに「Thriveアシスタント」を設定しておくこと

 

スマートフォンが手元になくてもThriveアシスタントを起動させるためには、あらかじめダブルタップに「Thriveアシスタント」を設定しておく必要があります。

 

<ダブルタップの設定>

 

::補聴器販売店で設定する場合::

 

「ユーザーコントロール」にて設定します

 

ダブルタップ

 

 

::Thriveアプリで設定する場合::

 

「メニュー」 ➡「 補聴器の設定」➡「ダブルタップ」の順に進んで設定します

 

 

 

 

②Thriveアシスタントのマイクを「補聴器」に設定しておくこと

 

スマートフォンが手元になくてもThriveアシスタントを起動させるためには、あらかじめ音声を拾うマイクを「電話のマイク」に設定しておく必要があります。

 

 

 

 

③補聴器とスマートフォンは通信範囲内にあること

 

補聴器とスマートフォンの距離はBluetooth接続の通信範囲内である必要があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダウンロード

カタログをダウンロードする

トピック: アプリ, Livio