Hear Better.Live Better.BLOG

スターキーから補聴器・難聴について生活に活かせる情報をお届けします。

Hear Better. Live Better.ブログを公開中!! 配信登録はこちらをクリック!

トピック

飛行機に乗る時、補聴器はどうしたらいい?

年末年始は帰省や旅行に出かける機会が多くなり、空の旅を予定している方も多いかもしれません。

 

スターキージャパンのカスタマーサービスでも年末にお問い合わせが増えてきた「飛行機に搭乗する際の補聴器の注意点」をスターキージャパン社内の補聴器ユーザーの体験を元にご案内いたします。

 

Beautiful landscape through aircraft window onto jet engine

 

補聴器を着けていても保安検査場で止められることはないが、、、

 

経験上、航空会社のスタッフや機内のフライトアテンダントから指示されることは以下3点です。

 

1. 機内ではスマートフォンの設定を機内モードへ

補聴器はお客様に必要な機器なので電源はOFFにしなくて問題ないとのこと。

 

2. 機内モードであれば、Bluetooth接続の使用OK

ただし離陸・着陸態勢時は不可となるようです。

 

3. 補聴器と接続利用できるワイヤレスアクセサリーは機内持ち込みOK

しかし、磁力が強い部品を使用しているテーブルマイクは保安検査場で止められてしまいました。テーブルマイクは手荷物に預けるようにしてください。

 

 

重要な補聴器関連アクセサリー:充電器

スターキー補聴器の充電器はスペックから機内持ち込みも原則OK

Livio充電式

ワイヤレスアクセサリー以外の重要な補聴器アクセサリーの一つ、充電式補聴器の充電器の取扱いはどうなのでしょうか?

 

特にバッテリー搭載タイプの場合は、リチウムイオン電池を使用していることが機内持ち込み等の取扱いが異なる大きなポイントです。

 

航空会社のホームページから機内持ち込みができるかを分ける2つのポイントを読み取ることができました。

 

1. 機器に内蔵されているリチウムイオン電池のリチウム含有量が2g以下

  2gを超えると機内持ち込みだけでなく、お預けもできません。

 

2. ワット時定格量(Wh)160Wh以下

  160Whを超えると機内持ち込みだけでなく、お預けもできません。

 

 

詳細は下記のような航空会社のホームページをご覧ください。

 

JAL(日本航空) 制限のあるお手荷物

 

ANA(全日空) リチウムイオン電池が内蔵された一般電子機器・モバイルバッテリーの取り扱いについて

 

 

新型コロナウイルスやインフルエンザ等の感染症にも注意を万全に、

楽しい年末年始をお過ごしください。

 

 

スターキージャパンの年内営業も本日で終了です。

年始営業は1/5(木)より開始いたします。

 

本年もブログをご覧いただき誠にありがとうございました。

2023年もよろしくお願いいたします。

 

トピック: 補聴器, 体験談, はじめての補聴器, Livio, Evolv AI