Hear Better.Live Better.BLOG

スターキーから補聴器・難聴について生活に活かせる情報をお届けします。

Hear Better. Live Better.ブログを公開中!! 配信登録はこちらをクリック!

トピック

補聴器で語学学習をはじめてみませんか?

 補聴器を使う方にとってヒントとなるのは、なによりも実際に補聴器を使用している人の声ではないでしょうか。スターキーきこえの財団でインターナショナル・プログラムを担当しているTrevor Turner(トレバ―・ターナー)は26年間補聴器を装用しているユーザーでもあります。彼は仕事で世界各国を訪問する必要があるため、語学が堪能です。今回は、難聴者の語学習得に関して、トレバ―の経験から得たアドバイスをご紹介します。

 

SOCM2904-00-EE-SHT  Pro Tip Blog Concepts_Blog.png

私は、26年間補聴器を装用して、難聴に対処し、日常生活に順応できる様々な手段を学んできました。補聴器のテクノロジー(補聴器以外の現代のテクノロジーも)は飛躍的に向上しており、日々のきこえに関する問題を解決できる選択肢が多種多様になってきていると言えます。

 

スターキーきこえの財団で働くようになってから、世界中を飛び回ることで、異なる言語を話す人々と接する機会は多くなりました。世界中を旅することは私の強い希望であり、新しい言語や文化を学ぶことが最高の楽しみでもあります。

 

とは言え、難聴者が母国語を習得すること、ましてや外国語を習得することは、難しいのは事実です。実際、私には10年間言語療法を受け、現在の英語(母国語)のレベルになったいう過去があります。でも、この忙しいライフスタイルを考慮すると、今の私には新しい言語を習得するために10年も費やすことはできないと思っています。

TrevorinKorea.jpg

 

異なる文化を学びたいという熱意が先ずは必要です

でも、心配することはありません。私のような難聴者でも、短期間で言語を習得できる方法はあります。私は大学生の時、ドイツのマールブルグに短期留学しました。帰国後、ドイツ語が父方の祖先の言語であり、そのせいか更に学びたい気持ちが高まりました。母校であるミズーリ大学に戻った時にはドイツ語も専攻に加えることを宣言しました。そして、たった2年間の勉強でドイツ語がペラペラになりました。そう、言語習得で一番重要なこと、それは語学への熱意であり、その国の文化に興味があるということです。

 

次に重要なのは、言語には、数学の方程式のような、厳しいルールや正解が一つしかないということはないということです。言語とは、人、文化、歴史に反映して進化を続けながら使われているものであり、教材用のフラッシュカードを暗記するだけでは習得は難しいものです。貴方自身が言語にどっぷりと浸からなくてはならないものなのです。つまり、習得したい言語で書かれた本を読む、テレビ番組を見る、音楽を聴いたり、映画を見たりすることが言語習得の早道になります。

 

どのようにして、複数の言語を直ぐに習得できたのかお話ししましょう。

さて、難聴である場合、映画を見たり、音楽を聴いたり、まして外国語の会話を聞くことなんて、とても難しく感じます。特にその外国語を母国語としている人と会話するとき、会話が全く理解できず曖昧でちんぷんかんぷんな話に聞こえます。外国語を聞き取り易く、そして焦らず落ち着いて対応するために、以下の語学習得のコツを試してみましょう。

 

  1. 外国語映画やテレビ番組は字幕を活用しましょう!
  2. さて、覚えておいていただきたいことは、語学を習得するためには、習得したい言語に貴方自身がどっぷり浸かることです。なので、外国語の映画やテレビ番組を見るときは、日本語ではなく習得したい言語の字幕にすることです。できれば、音声と字幕は同じ言語にした方が良いです。例えば、動画配信サービスのNetflix(ネットフリックス)では、動画の音声や字幕を選択することができます。英語を習得したい場合、ハリウッド映画をオリジナルの英語音声のまま、字幕も日本語ではなく英語に設定できます。つまり、英語の聞き取りと読解が同時にできるということです。同じ内容を聞きながら読むということは、より良く音を聞き取り、会話を理解し易くさせる脳のトレーニングになります!

 

 

  1. Made for iPhone®補聴器を活用しましょう!
  2. 上記のNetfilixなどはiPhone等でアプリがあります。ダウンロードすれば、視聴する動画の音声を補聴器(Haloなど)へ直接ストリーミングすることが可能になります!ストリーミングにより出演者の声をその場で聞いているような臨場感を得ることができます。これは、新しい言語を習う上で非常に重要なことです。言葉のもつニュアンスや発音など全てを聞くことが、聴解力を高めるだけでなく、自分自身が持つ訛り(アクセント)を改善することにもつながります。

 

  1. Made for iPhone補聴器から洋楽をストリーミングしてみましょう!
  2. 音楽という性質が言葉の理解を手助けしてくれるので、洋楽を聴くことはフラッシュカードで暗記するよりも早く新しい言葉を覚えさせてくれます。

 

 

  1. 好きな洋楽の歌詞をダウンロードして、楽曲を聴くときに歌詞を一緒に読んでみましょう
  2. 歌詞を目で見ながら繰り返し聴くことで、新しい言葉を脳に覚え込ませます。特に難聴がある場合、言葉を目で確認した方が理解し易いかもしれません。

 

 

  1. 古典的な詩を暗記・朗読してみましょう!
  2. 朗読や暗記するための頭韻法を用いた詩集を入手してみましょう。そして、自身の朗読を録音して聞いてみます。頭韻法を用いた詩(頭韻詩)とは、連続する単語が同じ音の子音または文字で始まり、英語やドイツ語などのゲルマン語によく見られます。韻を踏むことで新しい言葉を暗記し易くさせ、朗読した自分の声を聞くことが発音を改善する手助けになります!

 

 

  1. スマホの語学アプリを活用しましょう
  2. スマートフォンのアプリには、音声と映像でレッスンが受けられ、ゲーム感覚で語学習得ができる便利なアプリがあります。その中でも、DuolingoMindsnacksはオススメです。Duolingoは日本語版があり、英語習得にお勧めのアプリです。Mindsnacksは残念ながらiOS端末アプリで英語版のみの対応ですが、「Learn Japanese by MindSnacks」は英語で日本語を学ぶアプリになっているので、辞書を逆引きするように、単語ゲームなどを楽しんでみてもいいのではないでしょうか。もう少し大人向けの学習を希望される方は、リスニングドリルをオススメします。TED(世界各国の著名人の講演)等を教材に使用しているので、英語の聞き取り学習だけでなく、プレゼンテーションの参考にもなります。これらのアプリは全て無料でダウンロードができます。お使いのスマートフォン端末にダウンロードして、隙間時間を利用して学習してみるのも良いでしょう。
  3.  

新しい言語や文化を学ぶことは非常にエキサイティングなことです。

スターキーの補聴器技術を活用し、楽しく語学を学んでいただければ嬉しいです。

 

トピック: 補聴器, アプリ