Hear Better.Live Better.BLOG

スターキーから補聴器・難聴について生活に活かせる情報をお届けします。

Hear Better. Live Better.ブログを公開中!! 配信登録はこちらをクリック!

トピック

なぜ補聴器にはプロによるメンテナンスが必要なのでしょうか?

補聴器を使う方にとって、最大のヒントとなるのは、なによりも実際に補聴器を使用している人の声ではないでしょうか。スターキー本社でSNSを担当しているSarah(サラ)は補聴器ユーザーでもあります。今回のブログでは、彼女のコラムから新鮮なヒントを皆さまにご紹介します。

 SOCM2904-00-EE-SHT  Pro Tip Blog Concepts_Blog[1].png

私は自分の補聴器を車のように大切に扱っています。もしかしたら、それ以上に大切に扱っているかもしれません。補聴器も乗用車も、定期的なクリーニングとメンテナンスが必要です。私は一カ月に一度くらいの割合で洗車していますが、補聴器はそれ以上に大切に扱っています。装用していた時間がどんなに短くても、補聴器だけは毎日しっかりお手入れし、乾燥させています。

 

毎日のお手入れをしっかり行っていますが、私は年に一回は必ず、専門家によるクリーニングをお願いしています。なぜかって? それには、以下の理由があるからです。

 

1.補聴器販売店には、補聴器の深部に蓄積された耳垢、皮脂やほこりを取り除く器具を取り揃えています。何よりも補聴器の専門的な知識がありますから、マイクロホンやレシーバーなどの内部機器を損傷させることなく、深部まで丁寧にクリーニングしてくれます。

 

2.プロにクリーニングをしてもらった直後の補聴器は、音質が向上しているのをいつも感じます。誰もがクリーニングしてもらったらわかると思いますが、耳垢やほこりが、どれだけ会話や音楽の聴き取りに影響を与えていたのかを知ることで驚くと思います。

 

3.プロの目で補聴器を点検してくれるので、故障する前に修理が必要になりそうな箇所を指摘してくれたり、場合によっては修理してくれたりします。

 

4.プロによるクリーニングは、補聴器の動作をより長期にわたって、より良く持続させます!

 

 

もし、補聴器をクリーニングして貰ったことがない方は、毎年行っている定期健診のように、補聴器店でのメンテナンスを検討してみてください!湿気の多い夏の間は汗や耳垢が早く蓄積されやすいので、4カ月または半年に一度のタイミングでクリーニングをお願いするのも良いと思います。

 

 

トピック: 補聴器