Hear better. Live better.BLOG

スターキーから補聴器・難聴について生活に活かせる情報をお届けします。

Hear Better. Live Better.ブログを公開中!! 配信登録はこちらをクリック!

トピック

スマートフォンに接続された補聴器でできるコト

投稿者 マーケティング部 投稿日 20/08/14 15:00

トピック: 補聴器, 難聴と健康, ヒアラブル, Livio, Evolv AI

総務省の令和元年度 情報通信白書によりますと、個人におけるスマホの保有率は64.7%とのことです。最近、補聴器もスマホと接続できることは当たり前のようになってきました。

 

今回は、スマホと補聴器をペアリング(接続)すると、どのようなことができるのかご紹介します。

 

記事を読む

未来の補聴器シリーズ(第4回): 脳コンピュータインターフェースとヒアラブル

投稿者 マーケティング部 投稿日 18/01/16 17:00

トピック: ヒアラブル

前回のブログに引き続き、スターキー本社研究開発部門責任者のサイモン・カーライルからの寄稿をお届けします。今回は、脳をコンピュータとつなぎ、人間の能力を高めたり、活動を補助するための仕組みBrain Computer Interface(脳コンピュータインターフェース)とヒアラブルの可能性について、

ご紹介します。

 

 

 

記事を読む

未来の補聴器シリーズ(第3回):ウェアラブルとヘルスケア

投稿者 マーケティング部 投稿日 18/01/08 9:35

トピック: ヒアラブル

あけましておめでとうございます。新年最初のブログもサーモン・カーライルからの記事を掲載しましょう。未来の補聴器の姿を垣間見る事ができます。

 

医療は大きく変わる!?

血圧、血糖値および酸素濃度レベル、交感神経の活動レベル(ストレスレベル)、皮膚表面温度、地理的位置データなどが統合されて、人間の生理学的状態や活動の詳細をリアルタイムでやりとりする・・・。

 

今日、このような計測値は世界中の医学研究プロジェクトで使用される臨床グレードのスマートモニター(身体に装着されることが多い)によって提供されています。

長期にわたるパターンの微妙な変化は、多くの病気や機能不全の状態に陥る前、早期の警告をうけることにつながるかもしれません。(Journal Artificial Intelligence in Medicineの記事より)。

 

記事を読む

未来の補聴器シリーズ(第2回)

投稿者 マーケティング部 投稿日 17/10/28 15:05

トピック: 補聴器, ヒアラブル

前回の記事では、科学的な発見と技術の変化の速度が一般論としての研究、ならびに補聴器という特定分野の研究に与えるインパクトの大きさについて見てきました。今回はそのような変化が未来の日常で使われる技術にどのように表れるのかを、より詳細に見ていきたいと思います。第1回と同じく、スターキーの研究開発部門のバイスプレジデントであるサイモン・カーライルの執筆記事です。

 

 

記事を読む

未来の補聴器シリーズ(第1回)

投稿者 マーケティング部 投稿日 17/10/24 18:35

トピック: 補聴器, ヒアラブル

先週、ハイブリッド充電式補聴器の紹介がありましたが、昨今の状況を振り返ると、それとも関連するウェアラブル技術の革新的な進歩があり、「ウェアラブル」端末や「ヒアラブル」端末が、互いに交信することで、体重管理やエクササイズのデータ、心拍数など、健康やライフスタイルの向上に役立つようになり、絶対に手に入れたいガジェット(デバイス)として知られるようになってきました。

 

我々スターキーも近い将来、ヒアラブル端末の一端を担うようになることがわかってきています。ヒアラブルな未来がどのようになっていくのか、研究者の展望からサイモン・カーライル(スターキーR&D(研究開発)部門の最高責任者)がその中身をブログを通してご紹介しましょう。

 

記事を読む

アップルのAirPods(エアポッド)から未来の補聴器が見えてくる!?

投稿者 マーケティング部 投稿日 17/10/06 17:38

トピック: 補聴器, ヒアラブル

スターキーのカリフォルニア・バークレーにある研究所(=スターキーヒアリングリサーチセンター)ではどんなことが行われているかご存知ですか?今回は研究所で実際に行われた実験を取り上げた記事をご紹介させていただきます。アメリカで発行されている日刊新聞、サンフランシスコ・クロニクルに紹介された記事から抜粋してご紹介します。
 

記事を読む

ヒアラブルって何?

投稿者 マーケティング部 投稿日 17/07/07 8:35

トピック: ヒアラブル

AI家電」という言葉を耳にしたことはありますか?そもそもAIとはArtificial Intelligence(アーティフィシャル・インテリジェンス)の略で人工知能とも呼ばれます。AIは、さらに快適で暮らしやすい社会に向け、非常に注目されています。このAIを応用して、つくられているのがAI家電です。AI家電といっても実に様々なものがありますが、みなさんは音を活用した「ヒアラブル」というデバイスをご存知ですか?補聴器との関係もあるヒアラブルについて、我々は注目しないわけにはいきません。

記事を読む