Hear Better.Live Better.BLOG

スターキーから補聴器・難聴について生活に活かせる情報をお届けします。

Hear Better. Live Better.ブログを公開中!! 配信登録はこちらをクリック!

トピック

【こんなとき、ありませんか?】きこえの低下が考えられる10の症状

難聴は、時間の経過とともに徐々に症状が見られ、ゆっくりと変化していきます。そのため、自分の聴力が「失われている」ことを認識するのは難しいと言われています。

 

all-ears-the-doctor-of-audiology-is-in-1

 

 

きこえが低下している兆候は、1人1人異なります。そこで、一般的な10の症状をご紹介いたします。

 

 

  • ・「もう一度、言って」を繰り返すようになった
  • ・子供や女性の声が聞き取りづらくなった
  • ・「耳、聞こえにくいの?」と家族や友人に聞かれるようになった
  • ・騒がしい場所での会話についていけなくなった
  • ・相手の会話についていくことが苦痛になり、外出を避けるようになった
  • ・外出時は常に回りを見ていないと、ぶつかるようになった
  • ・耳鳴りがするようになった
  • ・電話が聞き取りづらくなった
  • ・テレビの音量を上げてしまうようになった
  • ・相手の顔を見ないと、聞き取りができないときがある

 

きこえの低下を放っておくと、症状の数が増えたり、より難しい状況に変化していく可能性があります。ご自身またはご家族で、上記10の症状のいずれかに当てはまる場合は、耳鼻科の受診を検討してください。人生100年時代!楽しい生活を送っていくために身体だけでなく、耳のケアも行っていきましょう!

 

「きこえ」のガイドブックをダウンロードする

 

::関連記事::

 

難聴治療は認知症予防に本当に役立つのでしょうか?

難聴と認知症の関係について

認知症と難聴の関係とは

難聴と認知能力の低下

難聴と認知能力の低下 Part2

難聴によるドミノ現象

定期的に聴力測定を受けましょう

きこえの状態をそのままにしてはいけない5つの理由

 

トピック: 難聴と健康